IwakiKB913 AGC Techno Glass Heat Resistant Glass Bowl with Pourer, 8.8 fl oz (250 ml), Outer Diameter 4.7 inches (12.1 cm), Microwave, Oven, Dishwasher Safe, Wide Mouth Design for Easy Mixing, Low
A**ー
持ちづらい。
まるでプラスティックみたいなガラスです。とても軽くてこんなに軽くなくてもいいのにと思います。写真だと可愛らしいなと思ったのですが、プラスティックみたいな感じで安っぽい気もします。さらにとても持ちにい形をしていて外側が濡れてたり、手が濡れてたりすると滑って持てません。なので仕方なく縁を掴んでいます。料理で調味料を合わせておくことが多いのですが、これでは手軽感がなくて持ちにくいので使えないなと思いました。
H**P
やっぱりすぐに割れてしまった
これだけ薄いガラス製品なので、割れやすさは織り込み済みで購入すべきだとは思います。が、それにしてもすぐに割れたこと(笑)!ワイングラスのように内容物の味にまで影響するものではないので、私としては耐久性を重視したいです。以前プリンにはまっていた頃、いろいろなケーキ屋で買い求めた中には、注ぎ口と取っ手のついたジャグタイプ、目盛りのついたビーカータイプなど、様々な耐熱ガラス容器に入っていたものも多くありました。ビーカータイプは今でも計量カップとして使っていますが、この製品よりはるかに丈夫です。他のタイプも捨てなければよかったなと後悔するほどです。形状、サイズがニーズにぴったりという場合、もしくは頻繁に洗ったり場所を変えたりするつもりのない場合でなければ、コストパフォーマンスとしていまひとつの結果になると思います。
N**A
ドレッシング作りに最適。お菓子作りにも。
デザインの良さで選ぶならハリオかもしれませんが、丈夫で扱いやすく長く使いたいなら、やはりパイレックスのiwaki。これはパイレックス銘は付いて無いですが^^;250mlサイズはドレッシングや調味料を混ぜ合わせるのにちょうどいいサイズでした。2〜4人くらいのご家庭で1回で使い切る分量を作成するのにぴったりじゃないでしょうか。卵を溶いたり、合わせ調味料を作ったり、溶かしバターを作ったり、チョコレートを湯煎したり。便利に使っています。ガラスの厚さは薄すぎず厚過ぎず。耐熱ガラスでもこのサイズは軽いので扱いやすいです。洗う時に神経を使うような感じでもなく、丈夫です。どうせなら、全サイズ揃えたいところ。わたしは100mlと500mlとコレの3つを購入しました。 iwaki リップボウル100ml KB912 iwaki リップボウル500ml KB914iwaki リップボウル100ml KB912iwaki リップボウル500ml KB914
だ**ふ
便利
卵を溶いたり、調味料を合わせたりするちょっとした時にとても役立つ250ML+αを入れるとギリギリなのでもうひと回り大きいのもあると便利そう洗うのももちろん簡単で使いやすい
た**し
使いやすいサイズ
以前購入したものが割れてしまったので、同じこの品を再度購入。卵1個分や1人分の調味料づくりに丁度よいサイズです。傷もつきにくく、綺麗なボウルは料理のモチベーションが上がります。
Trustpilot
1 month ago
1 month ago